【スポ少キッズ】竹の子スポーツ少年団

みんなが主役だ! 頑張れスポ少キッズ

スポーツを頑張る子ども達を応援! スポ少の楽しさを紹介するよ。

スポ少とは?

スポーツ少年団の略で、「スポーツを通じて青少年のからだとこころを育てる組織」という理念を持つ。スポーツ少年団として活動するには登録が必要で、原則10名以上の団員と所定の講習等を受けた指導者が2名以上いることが条件とされている。チームの多くは学校単位や地域単位で結成され、キャンプや合宿などの行事を行っている団体も多い。体力・競技力の向上はもちろん、仲間意識を育んだり、挨拶や礼節を学んだりできるのも魅力。

滝沢市 軟式野球
竹の子スポーツ少年団
●たけのこスポーツしょうねんだん

竹の子スポーツ少年団

竹の子のようにぐんぐん伸びる選手を目指したい!そんな思いのもとに結成された、男女混合の軟式野球チーム。「全力疾走、カバーリング、チーム心ひとつ」を合言葉に、機動力をいかした全員野球で日々練習に励んでいる。体の大きさに頼らないプレーをモットーに、技術の向上に力を入れているのも持ち味のひとつ。滝沢市出身のプロ野球選手・齋藤響介投手が所属していたチームとしても知られている。


竹の子スポーツ少年団
竹の子スポーツ少年団
竹の子スポーツ少年団
竹の子スポーツ少年団
竹の子スポーツ少年団

野球を通じて礼節を学ぶ

竹の子スポーツ少年団

さあ来い!

竹の子スポーツ少年団

円陣を組んで声出し

竹の子スポーツ少年団
監督コメント
太田 慎太郎 監督
太田 慎太郎 監督

野球で成功できる人間は、ほんの一握りしかいません。そうしたなかで大事にしてほしいのは、やっぱり友達の存在。野球を通じて出会った人は、大人も子どもも関係なく、一生つきあう人であり、生涯の友達になります。それってすごく貴重な財産。そういう意味で、野球っていうのは人生を豊かにしてくれるものだといつも思っています。

創設年/1985年
指導者数/監督1名、コーチ4名
団員数/33名
活動場所/滝沢小学校グラウンド
活動日/木曜16:00~18:00、土日祝8:00~13:00
月会費/2,500円(別途入団時にユニフォーム代)
主な戦績/第 45 回全国スポーツ少年団軟式野球交流大会 いわての牛乳杯ベスト4、第 37 回岩手県学童軟式野球選手権大会 もりしんカップ ベスト16、第 19 回 東北選抜学童軟式野球大会本戦大会出場、たきざわスポーツフェスティバル学童野球大会優勝ほか
年間行事/合宿ほか
体験会・見学会の予定/随時(場所はFacebookで要確認)
連絡先/ 090-4044-0327(工藤代表)