【スポ少キッズ】大新バレーボールクラブ

みんなが主役だ! 頑張れスポ少キッズ

スポーツを頑張る子ども達を応援! スポ少の楽しさを紹介するよ。

スポ少とは?

スポーツ少年団の略で、「スポーツを通じて青少年のからだとこころを育てる組織」という理念を持つ。スポーツ少年団として活動するには登録が必要で、原則10名以上の団員と所定の講習等を受けた指導者が2名以上いることが条件とされている。チームの多くは学校単位や地域単位で結成され、キャンプや合宿などの行事を行っている団体も多い。体力・競技力の向上はもちろん、仲間意識を育んだり、挨拶や礼節を学んだりできるのも魅力。

盛岡市 女子バレーボール
大新バレーボールクラブ
●だいしんバレーボールクラブ

大新バレーボールクラブ

盛岡市内9校の1年生から6年生で構成されるチーム。練習量の豊富さが特徴で、県内屈指の強豪として知られている。モットーは「応援されるチームであるとともに、応援される人になること」。“ボールをつなぐ”というバレーボールの競技性を通じ、力強いチームプレーを発揮。選手・指導者・育成会ともに地域や学校の垣根を越えた触れ合いができるのも大きな魅力。全国ベスト4を目指してまい進中!


大新バレーボールクラブ
大新バレーボールクラブ
大新バレーボールクラブ
大新バレーボールクラブ
大新バレーボールクラブ

ボールをつなげ!

大新バレーボールクラブ

笑顔がこぼれる練習風景

大新バレーボールクラブ

水分補給しっかり!

大新バレーボールクラブ
監督コメント
伏見 武 監督
伏見 武 監督

バレーボールは「ボールを落としてはいけない」という少し変わった特性のスポーツ。自分の受けたボールをいかに次の人につなげるか。そこが難しいところであり、同時にすごく楽しい部分であると感じています。だからこそバレーを通じて人と人とのつながり=人間関係の構築を学んでほしい。バレーボールはそれができる競技だと思っています。

創設年/1987年
指導者数/監督1名、コーチ3名
団員数/25名
活動場所/大新小学校体育館
活動日/水・金曜17:00~19:00、土日祝9:00~15:00
月会費/3,000円
主な戦績/第44回全日本バレーボール小学生大会岩手県大会優勝、第33回岩手県小学生バレーボール新人大会優勝、いわて純情りんご杯第40回小学生バレーボール育成大会優勝ほか
年間行事/随時
体験会・見学会の予定/11月(予定)
連絡先/ 090-5353-1309(伏見)